Diary of a college student ~mami~
病気療養中の大学生が綴る「想い」
想い

壮年夫婦の会話

mami

2人だけの空間

この日イオンのフードコートで、いつものように、これから勉強でもしようかと呑気にアイスを食べていたのだが、向かいに座っていた壮年のご夫婦の、旦那さんの一言をきっかけに、会話を聞き入ってしまった。

「1週間、長いよ。」

彼はこう言ったのである。さらに聞き入ってみる。

「仕事なら、1週間なんてすぐなんだけどね。」

彼はその後、奥様に向かって仕事の話を数分話し続けていた。
奥様は、じっと、旦那さんの話を聞き入っていた。

そしてその後、旦那さんからこの話が出てきた。
「仕事と病院は、似ているが全く違う。仕事は束縛、病院は監獄だ。」
彼はそう言ったのである。

そこで私は、この旦那さんは、これから入院することにようやく気づいた。
そこから旦那さんは、仕事を休むことの影響など、危惧していることなどを話していた。

しかし最後に、奥様が一言。
「何よりも、あなたが大切だと思うわよ。」
ただ一言、彼女は彼に向けて言ったのである。

その時ベルがなり、ラーメンをとりに2人は席を外し、また戻ってきたが、そこからはただひたすら、ごく普通の会話をなさっていた。
ただ私は、2人のその会話から、ひたすら穏やかな、幸せなオーラというものを感じた。2人だけの空間であった。しかし私は、それに魅入っていた。

旦那さんはお腹がいっぱいだったようだ。
「食べる?」
旦那さんはチャーハンを奥様に譲った。
奥様は静かに、それを召し上がった。
「おいしいでしょ。じゃ、いこっか。」
そうして2人は、私の向かいから去っていった。

About me
mami
mami
大学生(国語科/社会科教育)
読書家
音楽研究家
国立大学教育学部に所属する大学生。
現在病気療養中で、実家で活動中。
国語と社会を繋げる教育を目指す!
元々音大志望のアマチュアフルート奏者であり、
作曲活動もしていたが、今は距離を置き、
楽曲分析を主な活動にしている。
記事URLをコピーしました